2010年に発売されたブライスを2019年に発売されたブライスをここ数回比較して来ました。そんな中で私たちが思ったことを前回439の続きとしてあれこれ話しています。
時々脱線したりしますが、根本は「みんなで長くブライスという趣味を楽しめますように」ということです。
◆関連動画
438 2010年と2019年のブライス、年間購入総額を計算したら見えてきたこと:ワルソネコラジオ
439 2010年と2019年のブライス、現在の取引価格を比べたら見えて来る事
438 2010年と2019年のブライス、年間購入総額を計算したら見えてきたこと:ワルソネコラジオ
437 10年前のブライスを紐解く!2010年のブライス全員集合 All 28 Blythe Doll released in 2010 Look back
429 2019年発売のブライス14人全員並べて振り返る All 14 Blythe Doll released in 2019 Look back
香川県丸亀市にあるブライスショップ、青木写真館ワルソネコです。
趣味でブライスショップを約12年やっており、ドールのためのものづくりと、ドール好きの皆さんとの交流を楽しんでいます。
中の人はたっくす(家具小物担:時々ゲームとラジコン)と、こぺ(縫製担:時々Eテレとおえかき)の2人です。
We are WARUSONEKO, Blythe Shop & Doll Item Creation Team
blog
http://warusoneko.blog116.fc2.com/
Twitter
Tweets by warusoneko
Insta
https://www.instagram.com/warusoneko/
Facebook
https://www.facebook.com/waruso.neko?…
ワルソネコYouTube
https://www.youtube.com/user/taxaoki
#ブライス #Blythe #ネオブライス #NeoBlythe #ブライス人形