「ブライスのアイカラーなど目の話を」とリクエストいただきました、ありがとうございます。
全ての色を紹介することは無理なのですが、私たちの話せる範囲で紹介させていただきます。
●ケナーブライス(ヴィンテージ)に由来する基本色4色とは
●特色アイ初登場と特色アイが日常的に登場するようになったタイミングまでの歴史
●まぶた着色はいつから?スペシャルまつげやホログラムアイはいつから?
●白目がクリーム色に変わった瞬間と、金型の変化で劇的にアイチップの形が変更された瞬間の話
●黒目にイラストが入っている例あれこれと、黒目が黒ではない色で塗られる例
●黒目抜けと呼ばれる症状
●私たちが好きな特色アイカラー
●各色カテゴリごとにカラーアイパターンをピックアップ などです。
◆関連動画
372 ネオブライスではない復刻:アシュトンドレイク製ブライスの話をしよう 3333プレ企画のリクエストより
151 ワルソネコLIVE 02 知っているとより楽しいブライス豆知識 Blythe doll Trivia(ヴィンテージブライスの話)
220 ネオブライス ミスアニバーサリーの話 Neo Blythe Miss Anniversary 1周年アニバーサリー
香川県丸亀市にあるブライスショップ、青木写真館ワルソネコです。
趣味でブライスショップを約10年やっており、ドールのためのものづくりと、ドール好きの皆さんとの交流を楽しんでいます。
中の人はたっくす(家具小物担:時々ゲームとラジコン)と、こぺ(縫製担:時々Eテレとおえかき)の2人です。
We are WARUSONEKO, Blythe Shop & Doll Item Creation Team
blog
http://warusoneko.blog116.fc2.com/
Twitter
Tweets by warusoneko
Insta
https://www.instagram.com/warusoneko/
Facebook
https://www.facebook.com/waruso.neko?…
ワルソネコYouTube
https://www.youtube.com/user/taxaoki
#ブライス #Blythe #ネオブライス #NeoBlythe #ブライス人形